主体的に
自分の身体
自分の感情
自分の心
を
主体的にとらえよう
外からやらされているのではなく
あの人が、あれがあるから自分は〜だ。
と決めつけるのではなく
自分がここから創っていけること
選択できること
決断しやり抜くその力があること
自分が自分の主人であること
を手放さずに
自分が主体となって
ラクをしようとする受け身
その時はなんとかやり過ごせても
それが後々一番苦しい
自分を手放さず
主体的に
恐れと不安に負けそうな時に
自分へのメッセージ
やらされ感がなくなると
どんな仕事も
楽しい
0コメント