直感ベースで生きる
感覚、直感ベースで生きよう
改めて最近決意しました。
忙しさの中に身を置くと
日々の仕事
目の前のタスクに追われていると
充実はしているのでそれはそれで楽しい
けれどいつの間にか
考えること、思考が優位になってきて
なんとなく、同じ繰り返しに飽きてくる
なにか変えたい
そう感じた時は
一度、ぼーっとする時間、何もしない時間を
とって
リラックス
こんなことしてて大丈夫か?
とまた思考がやってきますが
またリラックス
そうしていると
自分がいかに思考優位で生活していたか
感情や感覚を無視していたことに気づきます
それと共に
心の奥で何か喜んでいる感覚
安らいで穏やかな感覚と共に
〜したい、、とボソッとした声が聞こえてきたような
本当〜に小さな声だけれど
耳に聞こえると言うより、
内側でポンと湧いてくる声
それが直感かな?と
それを丁寧に汲み取ると
だんだんと衝動として
それをしたい!
が出てきます。
それを信じて進むこと。
その感覚の後に思考が働いて
ベストの方向に導いてくれる
この感覚を最近大事にしています。
感覚、感情、衝動が先で
思考が後
そのためにやることはただ一つ
思考を減らして感覚に身を委ねる
つまり、リラックスする
ヨガで1番大切なことを
今改めて肚で感じました。
直感は最高のナビゲーション
0コメント