風の時代
スピリチュアルや思想の世界では
最近、地の時代から
風の時代へと変わっている転換期
だと言われています
地は
定着、安定、安全、所有など
他に足つけて生活、と言われるように
しっかりと生活を確立していくこと
今まではこの流れが地球の流れだった
一方、風は
移動、軽やか、流れ、旅など
流動的で軽い流れ
つまり
誰でも気軽に
自分の目的に近づくことができること
誰もが自分の心に従える環境になってきた
そんな時代になってきた
そしてそれは
このコロナで
より加速していく、とのこと
対面では会いたい人に会えなくなったりしても
今は海を超えたあの人と
オンラインで無料で繋がれる
自分の必要な情報は
いつでもどこでもネットから見つかる
お金や実力がないから
とCD発売を諦めたミュージシャン
上京しなくても
家から
自分の音楽を届けられるようになった
そう考えると
人間は、一定ではなく
少しずつ変化し
進化しているのだと思います
一方で
便利さゆえに
人間は退化している
との意見もあります
何かを得れば何かを失うのが、自然
だから
進化もしているし、退化もしている
そのどちらも正解
風の時代になって得られたものもあれば
地の時代での大事なことを
失ったものもある
そこで問われているのは
やはり自分の心の声
本当は何を望んでいるのか
何を望んでいないのか
この転換期に
今一度、じっくり考えてみたい
風の時代だからといって
風になる必要はない
地面に定着することが
好きな人もいる
それぞれの場所で輝くこと
自分も含めて
応援していきたい
0コメント