人間の本当の強さ
敬愛する哲学者
中村天風さんの本から
とある剣術の達人の言葉より引用
いくら強くなっても山に住んでいる獅子には負けるぞ 大事なことは心を練ることだ
人間はいくら鍛えても
自然には勝てないし、猛獣にも勝てない
けれど心を練れば 猛獣も手なずける力が
人間には備わっていること
厳しい自然に囲まれて生き延びてきた
日本人にとって
この強さへの感覚が鋭いのだと思います
だからこそ
自分だけでない相手の力を利用した、柔道
や
敵や相手との調和を目指した合気道が
続いている
外側で何があっても、ブレない心の強さ
力ではなく、調和の強さ
自分が最近興味があるのは
不動心
動じない心の状態
中村天風さんの好きな言葉で
晴れてよし 曇りてよし 富士の山
静岡出身で富士山が好きというのも
ありますが
晴れている時も 曇っているとき
もっといえば、どんな気候天候のときにでも
富士山自体は動じずにブレずに
富士山であり続けること
この動じない強さが
人間にとっての最大の強さなのだと思います
動じない心とその上での自然との調和
これから加速する時代だからこそ
じっくりと育てていきましょう
晴れてよし 曇りてよし 富士の山
0コメント