意識したものが返ってくる
自分が意識を向けたものが
その人の世界になる
その人の現実になる
目の前の現実のネガティブな部分に
意識を向け続けたら
ネガティブな出来事が返ってくる
ポジティブな部分に意識を向け続けたら
ポジティブな出来事が返ってくる
目の前の現実は
その人が考えて意識していることの
投影である
前の記事の
何にフォーカスするかは
つまり何を意識するかということ
そしてその意識を、向け続けたとおりに
それに
ふさわしい現実や人や出来事が起こるのだ
とここ最近、改めて感じました。
現実を先に変えようとすることは
鏡に映った自分を先に変えるようなもの
それに苦心するよりも
自分がまず変わる
もちろん、そんなに簡単ではないこと
今までの癖や習慣
いろんなものがあって今があるから
それには感謝しながら
けど、そこからは選べる、
繰り返しのトレーニングで
意識の方向を変えることができてくる
そしてその意識を描き続けること
自分が今一番学びたいことであり
同時に
ヨガや瞑想ワークを通じてシェアしたいことでもあります
目の前の現実を見た時
一度、どこに意識を向けているか
を自問してみましょう
0コメント